東映

スーパー戦隊

海賊戦隊ゴーカイジャー 43〜44感想 伝説の勇者ではなかった、、、なら、伝説の勇者に今からなれば良い!ハカセ伝説のスタートだ!

ジャッシュ! @Chikafujiです。ゴーカイジャーも10話を切りました。年末回が終了して、いよいよ怒涛の最終決戦までノンストップです!43「伝説の勇者に」放送日:2011年12月18日脚本:荒川 稔久監督:加藤 弘之ハカセことドン・ドッ...
スーパー戦隊

魔進戦隊キラメイジャー エピソード23 心貰わば、倍想え!母上の器の大きさに心震え、マブシーナの歌とダンスに心萌えました!

ジャッシュ! @Chikafujiです。キラメイジャーは毎週面白い上に、書きたい情報がてんこ盛りで嬉しい悲鳴が毎週出ます。。。9/11(金)の仮面ラジレンジャーに、キラメイレッド/熱田充瑠役の小宮璃央君が出演されて、そのカワイイ人柄と鈴村さ...
仮面ライダー

仮面ライダーセイバー 第2章感想 2号ライダーブレイズは世界観が違う真面目で実直な甘党好青年!普通のホモサピについて来られるかな?!

ジャッシュ! @Chikafujiです。期待の2話目、面白かった!し、クオリティ高かったですねーまあ、CGメインってのが、心配になりますが(予算的な部分で)、この辺りが7月〜8月の時期に撮影されていたとしたら、しょうがないですし、今後は徐々...
スーパー戦隊

超獣戦隊ライブマン 37〜38感想

ジャッシュ! @Chikafujiです。脚本:曽田 博久監督:長石 多可男37「16才ケンプ恐獣変身」放送日:1988年11月12日やべえ〜曽田さんの脚本も振り切れてるけど、長石監督の絵はもう異次元ですよ。千点頭脳通信簿で350点と最下位に...
スーパー戦隊

海賊戦隊ゴーカイジャー 41〜42感想 なくしたくない、この笑顔を守るために!仲間達と果たした敵討ちに自然とアイムから笑顔が溢れる。。。

ジャッシュ! @Chikafujiです。41「なくしたくないもの」放送日:2011年12月4日脚本:荒川 稔久監督:竹本 昇ゴーカイピンク ファミード・アイムの琴線に触れてくるエピソードでした。何度見ても涙腺崩壊します。。。シンプルに敵討ち...
スーパー戦隊

魔進戦隊キラメイジャー エピソード22 お兄様、みんなのヒーローが私のヒーローです!キングエクスプレスザビューン誕生とマブシーナの呪い解除に感涙です!

ジャッシュ! @Chikafujiです。くぅー、泣けたぁー!最後の宝路とマブシーナ、そしてキラメイ5人とのシーンはなんか、仲間との絆の強さ、マブシーナの純な感謝の言葉に、目頭が熱くなりました。。。4つの叶えますストーン編は、あっさり半分で終...
仮面ライダー

仮面ライダーセイバー 第1話感想 文豪にして剣豪!物語の結末は俺が決める!!

ジャッシュ! @Chikafujiです。さぁ、始まりました!仮面ライダーセイバー!正直、ゼロワンロスが続いてて…とかウジウジして、土曜は仮面ライダーオーズ10周年全話一挙放送にドップリ浸かって…でも、8時からのゼロワンからセイバーへのバトン...
スーパー戦隊

超獣戦隊ライブマン 35〜36感想 ケンプ、いや月形剣史は必ずこの手で倒すと夕日と仲間達に誓う勇介…

ジャッシュ! @Chikafujiです。焦点は、ケンプ、そしてマゼンタに当たってきました。この2人はほんと敵幹部ながら、掘り下げ方が丁寧で、徐々に最初の立ち位置から微妙に変わり、人間性もより顕著になっていきますね。キャラの描き方が魅力的です...
スーパー戦隊

海賊戦隊ゴーカイジャー 39〜40感想 

ジャッシュ! @Chikafujiです。珠玉のレジェンド戦隊回の2作でした。てんこ盛り過ぎて書きけれないなあ。メガレンジャーもタイムレンジャーも観てたけど、記憶が朧げなので、また一気見したいな。脚本:香村 純子監督:竹本 昇39「どうして?...
スーパー戦隊

魔進戦隊キラメイジャー エピソード21 妹マブシーナの命を救いたい!だが地球も危機に。宝路とキラメイジャー達にその命運がのしかかる!

ジャッシュ! @Chikafujiです。ついにマブシーナに魔女の呪いが発動してしまう。宝路が心血注いできたカナエマストーンはまだ残り3つ集めねばならない。しかも1つが見つかったと思いきや邪面師の手に。タイムトラベラー要素と残された時間が僅か...