特撮

スーパー戦隊

海賊戦隊ゴーカイジャー 15〜16感想 「君が諦めたら、手に入らない。さあ、後は君の決断だけだ!」

ジャッシュ! @Chikafujiです。やんや、やんや!やっぱ、バスコが出てくるとさらに格段と面白くなりますねぇ!バスコは、敵役として結構お気に入りです。凄まじく頭が切れる上に、ユーモアで、かつ完全体になると手がつけられない強さを持つ、超危...
スーパー戦隊

魔進戦隊キラメイジャー キラトークがミルクボーイに?!そしてキラメイシルバーがついに!

ジャッシュ! @Chikafujiです。エピソード「キラトーーク! このバトルがスゴイ!」監督:葉山 康一郎@ストーリー感想為朝が思い出せなかった敵は、ネアンデルタール邪面でもネアンデルタール人邪面でもどっちでも良いと切り捨てた瀬名ちゅ...
仮面ライダー

仮面ライダーゼロワン 総集編  お仕事大戦Part1 不破諌は組織に属して働く仕事には向かない!今まで「A.I.M.S」でやってきたのに…ひどい!

ジャッシュ! @Chikafujiです。総集編の出来が良すぎて、面白い!今まで出てきたお仕事ヒューマギアを振り返ることで、色々な職業を紹介できるという、まさに子供向け番組なんだなと感じましたよ。「超(スーパー)お仕事大戦 バトル1」アクショ...
井上 敏樹

超獣戦隊ライブマン 09〜10 感想 ラブトワレの井上劇場に、スケボーpizza配達回。ジョーのスケボーネタはここでしたか!

ジャッシュ! @Chikafujiです。来ました、来ました〜ライブマン配信!週一回、2話ずつ見れるの楽しみになってきました〜09「バラよ熱く香れ!」放送日:1988年4月23日脚本:井上 敏樹監督:長石 多可男この脚本と監督コンビは、ちょ...
スーパー戦隊

海賊戦隊ゴーカイジャー 13〜14感想 「道を教えて差し上げたのです。」アイムに道を教えてもらいまーす!

ジャッシュ! @Chikafujiです。13「道を教えて」放送日:2011年5月15日脚本:香村 純子監督:坂本 太郎なんか、箸休めの回と思いきや、アイム大活躍!というかちょっとグッとくる回でしたね。道を教えて差し上げた!とか、そういうこと...
仮面ライダー

仮面ライダーゼロワン 総集編     不破諌、転職するってよ!バルカンとバルキリーの物語を振り返るとさらにゼロワン沼にのめり込みます。。。

ジャッシュ! @Chikafujiです。不破諌、刃唯阿の総集編面白かったなぁ〜このシリーズ良いかも。諌と唯阿のつかず離れず、割と相性が良い2人の関係好きなんですよね。開始当初と比べ属する組織もポジションもなくなり、戦う意義も薄れてしまった諌...
スーパー戦隊

魔進戦隊キラメイジャー 大盛り上がりのキラトークに、クッシーも登場とか贅沢やー!

ジャッシュ! @Chikafujiです。キラメイジャーは、斜め上の総集編、その名も「キラトーーク! 相方大好き魔進」でしたー!これは良企画でした。しかも10話ぐらいで、5人のキャラがしっかり立っているんだなぁ、改めて振り返れて感心しました。...
スーパー戦隊

超獣戦隊ライブマン 07〜08感想 人間を捨てたはずのケンプが人間の感情を捨てきれずに…

ジャッシュ! @Chikafujiです。07「恐竜VSライブロボ」放送日:1988年4月9日脚本:曽田 博久監督:東條 昭平元の時代に帰れなくなった恐竜ゴンを無理やり巨大化させるボルト。この技術ならその辺の爬虫類とかを大量に巨大化させるって...
スーパー戦隊

海賊戦隊ゴーカイジャー 11〜12感想 「背中、頼むぜ!」「ああ!」

ジャッシュ! @Chikafujiです。今回はシンケンジャー編なり。うっかりプレミアム公開を見逃したので、TTFCで補完します。殺陣や素面アクションがヤバヤバのヤバぁと思ったら、坂本回でした。流石ですわ、ほんと。この頃にはもう"F"称号が付...
スーパー戦隊

魔進戦隊キラメイジャー 1・2話 未公開カット蔵出し いまいちどスタートダッシュSP  エモエモ未公開カットに大興奮!そして、追加戦士のビジュアルキターーー!

ジャッシュ! @Chikafujiです。1・2話の未公開カット面白かったー!というか、2話分を1話分に凝縮しても何ら違和感なく面白いとか、凄すぎる!むしろ、未公開カットがないと成り立たないんじゃ?とか思っちゃうぐらい良いシーンが泣く泣くカッ...